噂の店主 経歴 


最近、「修業はどちらで?」というご質問を頂く機会が増えました。

記事として一度、まとめさせて頂きます。

【勤務先:海外】

フランス・リヨン 辻調グループ フランス校 講師

・フランスにある調理師専門学校でフレンチを教える

フランス・リヨン レストラン「ポール・ボキューズ」

123033552101216320876_P1020480


※ボキューズ=説明不要のクラシックの牙城。ミシュラン三ツ星を50年近く維持。
※ロティスリーとして、肉を昼夜合わせて最大300名分焼きまくる。とVGE

フランス・ライオール レストラン「ミッシェル・ブラス」

DSC03796

・ブラス=説明不要な有名店。北海道洞爺湖のウインザーホテルに支店あり。

・標高1300メートルの高地で高山植物「シストル」を始め、多種多様な野菜のみで仕上げた
「ガルグイユー」で有名。

・世界のベストレストランにも名を連ねる、世界最高峰のレストラン
※修行中の詳しい様子はコチラ↓
ミッシェル・ブラス 修行日記

【勤務先:国内】

辻調理師専門学校 調理技術部 (10年位)

・主に料理講習の助手。ちょっとだけ担任持って若い世代から刺激を貰ってました。

・「どっちの料理ショー」、「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」にて料理作成等、TV,雑誌の
仕事も担当。写真撮りって、大変。

 

【資格】

日本ソムリエ協会公認 ワインアドバイザー

・2005年取得。

・寿司屋がソムリエを取得する事は多いが、資格取得者が寿司屋に転向は稀・・・のようだ。

・大阪に居たころは某酒蔵の日本酒セミナー、某所にてワインセミナー等を担当していた。

 

キューバシガー教育協会公認 シガーエキスパート

・葉巻のソムリエみたいな資格。

・フランスにて食後に暖炉で葉巻とコニャックという環境に接する機会が多々あり、
色々と巡り巡って、葉巻の資格に辿り着く。

・たまーに新湊漁港で吸ってます。

・パルタガスが好きでしたが、最近フィリピンの復興のためはマニラシガーを吸ってます。