新宿と唐辛子
その昔、新宿は”とうがらし畑”だったそうで、
今でもごく少量ですが、新宿で唐辛子が生産されています。
そんな新宿にある伊勢丹本店の催事は
「昔ながらの味を、今も変わらず造り続ける生産者にもっとフォーカスしたい!!!」
という方針。
新宿の唐辛子農家とタイアップして新商品を開発・販売したり、
歴史伝統に則った食文化の再発見・発信に全力を挙げ取り組んでおられました。
「田舎の家族経営の鱒寿司屋じゃ、話にならんのではなかろうか・・・・」
と、 だいぶ緊張して臨んだ商談で、物凄く真剣にこちらの話し(後半は相談)をお聞き頂き、
都会の最先端で物凄い人情味溢れる話し合いとなり(個人的意見)、
色々あった後、
10/19-10/25の1週間限定で地下1階に出店できる運びとなりました!
全て気合いの現地製造!!
魚も伊勢丹内でカット!
シャリも催事場で炊きます!!
製造当日の柔らかな鱒寿司を毎日元気に販売してます。
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
催事詳細
《会場》
伊勢丹新宿本店 本館 地下1階 フードコート
催事名:「日本の海の恵みを感じる LOVE FISH」
伊勢丹新宿店HP 地下1階フロアマップ↓
http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/floor/main_b1f/index.html
《日時》
期間:2016年10月19日(水)~10月25日(火)
営業時間:10:30~20:00